
亀と観覧車ヒロイン ワークショップオーディション
デビューに直結するオーディション!業界トップ級のモデル・タレントを育成!
亀と観覧車ヒロイン ワークショップオーディション開催決定!!
原作:「亀と観覧車」樋口有介著(中央公論新社)
脚本/演出:佃 典彦(劇団B級遊撃隊 主宰)
公演期間:2018年6月22日(金)~7月1日(日)
劇場:小劇場「楽園」(下北沢)
樋口有介:1988年 『ぼくと、ぼくらの夏』で第6回サントリーミステリー大賞
読者賞受賞。以降直木賞、吉川英治文学新人賞など各賞の候補となる
作品を 世に多数送り出している
佃 典彦:「ぬけがら」にて第50回岸田戯曲賞を受賞。「KAN-KAN男」にて第4回
読売演劇大賞優秀作品賞を受賞。他多数の演劇賞を受賞。応募資格
小宮孝泰:過去には一人芝居三部作「接見」(作・演出:水谷龍二)
「線路は続くよどこまでも」(作・演出:鄭 義信)てロンドンに演劇留学。
今回は、樋口有介の小説「亀と観覧車」の舞台化を企画。
上演に伴い、ヒロインW.Sオーデションを開催いたします
【参加条件】
・10代から20代までの女性
(未成年の方は保護者の同意が必要です)
・下記の稽古・本番期間に基本的にすべて参加できる方
稽古期間:2018年5月下旬~(都内稽古場にて)
本番:2018年6月22日(金)~7月1日(日)
【参加費】
8000円(1次選考通過者のみ)
【お問い合わせ】
SETインフォメーション03-6433-1988(平日11時~18時)またinfo@SET1979.com
締切 | 2017年11月5日 まで |
---|---|
年齢 | 10~20代 |
性別 | 女性 |
募集ジャンル | 舞台・劇団 |
応募方法 |
【郵送応募】 必要事項をA4版1枚にまとめ、ご郵送ください。 宛先:〒140-0001 東京都品川区北品川1-17-5 SET内「亀と観覧車」ヒロインオーディション募集係 【メール応募】 件名を「亀と観覧車ヒロイン募集」として必要事項をPDFファイル1枚にまとめ info@set1979.comまでお送り下さい。写真は添付書類でお送りください。 1週間以内に受信確認メールをお送りいたします。 <必要事項> ①お名前(ふりがな) ②プロフィール(スリーサイズ、生年月日、年齢) ③ご所属 ④住所、昼間連絡のつく電話番号、メールアドレス ⑤希望のW.S参加日 ⑥舞台の出演経験と簡単な応募動機(200字程度) ※応募書類の返却はできませんご了承ください。 |
選考ステップ | <1次選考> 書類審査 ・ 1次選考合格者のみ11月14日(月)までにメール又は電話にてご連絡いたします。 ・ 参加費の入金をもって参加確定とさせて頂きます。(お電話でのお問い合わせ不可) <2次選考> ・日程:2017年11月25日(土)と11月26日(日)2日間 ・会場:都内スタジオ |
審査結果 | 1次選考2次選考ともに、合格者のみにメールまたは電話にてお知らせいたします。 |
備考 | ヒロインは、女子高校生です。劇中に恋人との入浴シーンがあります。 裸にはなりませんが、一部肌の露出が想定されます。 ご了承のうえ、お申し込みください。 原作をご一読してからのご応募をお勧めいたします。 |
問合せ |
E-mail:info@set1979.com
TEL:0364331669 |
主催 | 小宮孝泰プロデュース |
最新オーディションをお届けします!